ガス欠

自衛隊 警察 消防を応援するブログです

陸上自衛隊 高等工科学校 創立64周年記念行事 2019

陸上自衛隊 高等工科学校

 

今年は雨の心配も要らないだろう。

鞄に入れていた折り畳み傘を出し家を出た。

ここ2年、高等工科学校の記念行事はあまり天気が良くない。

朝の天気にほっと一安心して電車に乗った。

しかし、三浦半島を走る電車に乗ると段々と車窓が暗くなっていく。

どういうこと?

と、天気予報を見ると、

高等工科学校のある三浦半島の先だけ雨雲が掛かっている。

こんな意地悪あるだろうか?

ただ、雨雲は流れて式典に影響なさそうなのが唯一の救いだ。

 

陸上自衛隊 高等工科学校

 

高等工科学校は、

神奈川県横須賀市にある陸上自衛隊の学校で、

卒業時に高校卒業の資格も得られるらしい。  

高等工科学校の敷地に入って一番感心するのは挨拶だろう。

これは少年工科学校時代から一環していることで、

生徒達は自分のような部外者でも元気に挨拶してくれ、

行き届いた教育の一端を垣間見る事が出来る良い例の一つだと思う。

勿論、高等工科学校は自衛隊の駐屯地内にある学校なので、

そう簡単に入ることは出来ない。

そこでお勧めなのが、今回紹介する創立記念行事だ。

自衛隊の記念行事と高校の文化祭を足したようなイベントで、

防衛を担う自衛官の顔と、

普通の高校生の顔を見る事が出来る珍しい行事となっている。

 

今年は天候の影響で祝賀飛行が中止となってしまったが、

普通の高校では見る事が出来ない観閲行進や、

ドリル演技、そして和太鼓演奏が行われた。 

 

陸上自衛隊 高等工科学校

 

高等工科学校は一般者向けの駐車場が無いので、

電車とバスで向かうことになる。

お勧めは京浜急行の終点、三崎口駅からバスに乗る方法で、

三崎口駅から高等工科学校前バス停までは約10分。

 

 記念式典

 

陸上自衛隊 高等工科学校

 

 巡閲

 

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

 

 観閲行進

 

陸上自衛隊 高等工科学校

 吹奏楽部音楽隊

陸上自衛隊 高等工科学校

 生徒会

陸上自衛隊 高等工科学校

 第三教育隊

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

 第二教育隊

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

 第一教育隊

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

 

 ドリル演技

 

陸上自衛隊 高等工科学校

 

観閲行進が終わると、

制服に身を包んだ生徒達が入場してきた。

昭和59年創部の日本で高等工科学校にしかないドリル部だ。

ライフルを使って華麗な統制美やアクロバティックな技を見せる

ファンシードリルを行う部活で、

最近では来賓への儀仗も行っているという。

今回はドリルメジャーを先頭に

ライフル隊24名とドラム隊9名が演技を行う。

3年も戦闘服での観閲式が続くと、

グランドの上で見る制服はとても新鮮だ。

 

今回のドリル展示は、

大きなグランドを生かした複雑なフォーメーションが見所で、

このブログでその良さを伝えることは難しいが、

ドリル部オフィシャルツイッターには、

上から撮影された素晴らしい動画が投稿されているので

是非それを見て頂けたらと思う。

(因みに今話題のライフルをグルグル回す動画も見れます)

 

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

 

 和太鼓演奏

 

各地で公演も行っている高等工科学校和太鼓部、通称桜花太鼓。

迫力のある演奏で会場を沸かせてくれた。

 

陸上自衛隊 高等工科学校

陸上自衛隊 高等工科学校

 

陸上自衛隊高等工科学校 創立64周年記念行事

 令和元年9月29日(日)09:00~15:00

 

 記念式典

 観閲行進

 ドリル演技

 和太鼓演奏

 ヘリコプター祝賀飛行 (中止)

 陸上自衛隊装備品展示

 文化クラブ作品展示

 

陸上自衛隊 高等工科学校