ガス欠

自衛隊 警察 消防を応援するブログです

令和6年 兵庫県警察年頭視閲式 2024

兵庫県警察視閲式の会場でもあるメリケンパークは、 全国的にも名が知れた観光スポットであるが、 同時に阪神淡路大震災の痕跡を今に伝える「震災メモリアルパーク」という側面も持っている。 被災した波止場が当時の状態のまま保存され、 倒れた外灯や凸凹…

令和5年 山口県警察視閲式 2023

また来たんですか? なんて言われそうだが、2週間前に開催された白バイ大会以来となる山口である。 スターフライヤーのマイルも中途半端に貯まり、 その行く末がちょっと気掛かりではあるが、 今回お邪魔したのは、山口県警察視閲式だ。 山口県警の視閲式は…

第71回 防衛大学校 開校記念祭 2023

開けた丘の上にある校門をくぐって、 笑顔で挨拶をする律儀な学生からパンフレットを受け取り、 海軍カレーの誘惑に惑わされながら陸上競技場へ早足で進む。 ここ30年、毎年のルーティンであったが、(注:焼きそばの年もあり) 流行り病のせいで4年もの間が…

第50回 福岡県警察 白バイ安全運転競技大会 2023

全国の白バイ隊員が集結し行われた「第53回全国白バイ安全運転競技大会」で、 個人総合1位2位を独占するという前代未聞の快挙を成し遂げたのが今回ブログで紹介する福岡県警察だ。 1位の選手は、バランス競技とスラローム競技両方とも1000点満点という途方も…

神宮外苑午前六時 ー令和6年警視庁年頭部隊出動訓練よりー

令和6年 警視庁年頭部隊出動訓練 2024

まだ陽が昇る前の神宮外苑は凍り付く寒さ。 家を出る前に開封した使い捨てカイロをポケットから出すが、温かくなる気配は全くない。 「緊急事態だから温かくなってくれ」 そう念じながらカイロをモミモミし円周道路を歩いていると、 程なくして寂しそうにそ…

第53回 全国白バイ安全運転競技大会 3日目 2023

このブログでは、不整地走行操縦競技と傾斜走行操縦競技の様子をお伝えします。 雨はやまない。 いや、むしろ雨脚は強くなっていく。 傘をさして撮影は出来ないので雨合羽を着るが、何故かズボンが無い。 しょうがない。人間の体は完全防水仕様だから濡れて…

第53回 全国白バイ安全運転競技大会 2日目 2023

このブログでは、開会式、バランス走行操縦競技、トライアル走行操縦競技の様子をお伝えします。 前回ここ安全運転中央研修所を訪れたのはまだ時代が平成だった2018年。 全国の白バイ隊員が集い腕を競い合う全国白バイ安全運転競技大会は、 東京オリンピック…

陸上自衛隊 高等工科学校ドリル部 in 神奈川県立保健福祉大学 うみかぜ祭

一年が経つのは早いもので、 気が付けば67期もラストの卒業公演だ。 陸上自衛隊高等工科学校ドリル部は基本的に駐屯地の記念行事で展示を行うのだが、 過去の卒業公演を振り返ってみると、 みなとみらい駅のクイーンズサークル広場だったり、 横須賀市のホー…

陸上自衛隊 高等工科学校 創立68周年記念行事 2023

高等工科学校の記念行事が4年ぶりに一般公開された。 制服で行われる観閲式に至っては実に7年ぶりの公開だ。 その為か今年は例年の比ではない混雑ぶりで、 子供を見に来た親御さんで大いに賑わっていた。 高等工科学校の創立記念行事は、 高校の文化祭と自衛…

白バイフェスティバル in 加賀 2023

偶然検索に引っかかった「白バイフェスティバル」開催を告げる短いお知らせ。 一体何の為に、誰を対象に行われるイベントなのだろうか? 色々調べてみたものの、ほぼ情報が無い。 ただ少ない情報を繋ぎ合わせると、白バイフェスティバルというのは、 石川県…

令和5年 習志野駐屯地 夏まつり 2023

暑い夏の中でも最も熱いイベントが4年ぶりに帰ってきた。 第1空挺団を擁する習志野駐屯地で行われる夏まつりだ。 今年は1日のみの開催となったが、 お化け屋敷、野外アスレチック、落下傘装着体験、体験試乗、野外売店、盆踊り、花火 と盛り沢山の内容で多く…

第1空挺団 水上降下訓練 2023

房総半島にあるとある海岸から大きな風船が打ち上げられる。 風に流され空へと消えていく桜色の風船を計器で追って測定する迷彩服の男達。 この結果次第で今日の訓練が実行されるかどうかが決まるのだ。 自衛隊の訓練全般に言える事であろうが、 少しでも危…

第37回 鳥取県警察 白バイ安全運転競技大会 2023

今回は初めての鳥取県警察白バイ安全運転競技大会を見に、 こちらも初めての鳥取県にお邪魔致します。 初めての土地は見るもの全てが新鮮で、少しハイになってしまいますね。 さて、会場の鳥取県自動車運転免許試験場は、JR倉吉駅からバスに乗ること20分程。…

第49回 島根県警察白バイ安全運転競技大会 2023

穏やかな宍道湖を眺めながら、 新緑に染まった国道431号線をドライブする。 自分にとって島根に来るという事は、出雲大社へお参りする事を意味するのだが、 今回は出雲市のかなり手前で車を停めることになる。 松江市にある運転免許センターで、 島根県警察…

第48回 神奈川県消防救助技術指導会 2023

第48回神奈川県消防救助技術指導会 令和5年6月7日(水) 神奈川県総合防災センター 神奈川県消防学校 開会式 09:00 隊員整列完了 09:01 開会宣言 09:02 黙とう 09:03 国旗掲揚 09:05 あいさつ 09:10 来賓祝辞 09:20 審判長指示 09:22 隊員宣誓 09:24 隊員退…

大宮駐屯地 創立66周年記念行事 2023

オウムが選挙に出た頃、 自分の住むマンションに「オウム真理教新聞」なるものが勝手に投函されるようになり、 毎日ちょっとした恐怖を味わっていたあの時代に事件は起きます。 地下鉄サリン事件です。 テレビには横たわる人々に、手当てに追われる地下鉄職…

宇都宮駐屯地 創立73周年記念行事 2023

決してケチだから等ということはないのです。 片道3時間以上掛かる宇都宮だと1泊するのが道理というものなのでしょうが、 コロナ明けでぎちぎちにイベントを詰め込んでしまっている為、 ホテルを取る暇もなく(怪しい、、、) 仕方なく日帰りを選ばざるをえ…

松本駐屯地 創設73周年記念行事 2023

前回訪れたのはまだ年号が平成だった頃、 まさか人生でこんなに長い空白の時間が出来てしまうなんて想像もしていませんでしたが、 ようやく戻ってきた普通の生活を噛みしめながら4年ぶりの松本駐屯地記念行事の列に並びます。 松本駐屯地は長野県唯一の駐屯…

習志野駐屯地創設72周年 第1空挺団創立65周年記念行事 2023

「降下訓練始め」「夏まつり」と並ぶ習志野駐屯地3大行事の1つである 習志野駐屯地創設 第1空挺団創立記念行事が 長いコロナ禍を経て令和5年ようやく復活した。 式典は格闘展示と観閲行進、音楽演奏ととてもシンプルな構成であったが、 普段は入れない空挺館…

令和5年 警視庁機動隊観閲式 2023

機動隊観閲式には予備日が決められていて、 荒天による延期がスムーズにいくようになっている。 この日も生憎の曇天であったが、 だからと言って延期する程悪い訳でもなく、 天気予報も午前中の降水確率は極めて低い数字が出ていたので、 何の疑いも無く神宮…

神宮外苑午前六時 ー令和5年警視庁機動隊観閲式よりー

新町駐屯地 創設72周年記念行事 第33回しんまち桜まつり 2023

しんまち桜まつり それは春の訪れを感じさてくれる群馬県高崎市のイベントだが、 自分にとっては陸上自衛隊の記念行事が始まる合図でもある。 これから6月にかけて怒涛のイベントラッシュがやってくる。 コロナ前は当たり前だったこのサインも随分とブランク…

令和5年 京都府警察年頭視閲式 2023

何らかの理由をつけて現実逃避の入洛を繰り返すのが自分のスタイルなのですが、 2020年に来てからまさか3年も間が空くなんて思ってもみませんでした。 3年ぶりともなると、 観光なんかより今までお世話になった店がまだ存在するのかが気になり、 懐かしい場…

令和5年 茨城県警察視閲式 2023

昨年雪の影響で中止になった茨城県警察視閲式が3年ぶりに開催されました。 座席の間隔を広く取ったり、書類を予め記入してもらって入場をスムーズにしたり、 コロナ禍でも安心して見学出来る工夫があちこちで見られました。 茨城県警察の視閲式と言えば、一…

令和5年 埼玉県警察年頭視閲式 2023

少しずつイベント再開の動きが出てきて、 「3年ぶりの視閲式」等とニュースでも見かけるようになりましたが、 埼玉県警察に関してはオリンピックによると思われる中止があったので、 実に4年ぶりの開催となります。 埼玉スタジアム2002の駐車場に戻ってくる…

令和5年 兵庫県警察年頭視閲式 2023 パート②

いつまで見れるか分からないこのいレアな光景を残しておきたい。 そんな思いから、兵庫は重点的に撮影してみました。 冬の澄み切った空気と光、 そして白バイ隊員のずば抜けたライディングテクニックのお陰もあって、 とてもいい撮影が出来たと思います。 (…

令和5年 兵庫県警察年頭視閲式 2023 パート①

1人波止場に佇み絶え間無く押し寄せる波を見ていると、 日本人としてのメンタイリティーと申しますか、性と言いますか、 思わず 「浮世舞台の花道は、表もあれば~」 と潮騒をバックに”演歌の花道”のナレーションを口ずさんでしまうものですが、 ここメリケ…

令和5年 警視庁年頭部隊出動訓練 2023

日中は気温が15℃まで上がる そう言われて完全に油断してしまった。 確かに昼は冬とは思えない暖かさだったが、 警視庁年頭部隊出動訓練が行われる早朝は真逆の寒さ。 手は震え、マスクのせいでファインダーが曇り、 曇りガラスに向かって無意味とも思える連…

神宮外苑午前六時 ー令和5年警視庁年頭部隊出動訓練よりー